Blog

2025/10/01 20:47

【10月のイベントスケジュールをお知らせします

気持ちのいい季節になってきましたね〜!
今月も盛り盛り沢山です✨️皆さんに会えるのを楽しみにしています!!

10月3日(金)【初出店】

13:00〜19:00
会場:自由が丘 ル シェルブルー
会場のHPはこちら

素敵な手仕事皮製品のお店、Atelier LeafLeafさんに声をかけていただき初めて出店させていただきます。
当日は1杯800円〜バスクのワインをグラスにてご用意。
チャコリ片手に素敵な出展者さんたちの作品を御覧ください✨️
詳しくは主催者様のページにて▷ Atelier LeafLeafさんのインスタはこちら

10月4日(土)
Yummy!!!!!ピクニック

〜おいしい秋みぃつけた〜
10:00〜16:00
会場:北鎌倉たからの庭
会場のHPはこちら

大好きな場所で大好きな方々とまたまたご一緒できる幸せ!秋のはじまりにぴったりなバスクのワインを色々持っていきますよー!
(多分7種類くらい)

今回参加のYummy!!!!!メンバー

☆スエ亭(季節の惣菜)▶スエ亭さんのInstagram

☆COOKIE ART PARTY(イギリス菓子)▶COOKIE ART PARTYさんのInstagram

☆おとんコーヒー(ハンドドリップコーヒー)

☆ふくや(天然酵母パン 栃木足利より)▶ふくやベーカリーさんのInstagram
※パン販売は12時より

☆チャコリを飲もうよ(バスクワイン)私です✨️

気持ちのいい季節なので、多くのお客様がご来場されるかと思います。
スエ亭さんのページより、お席のご予約が可能です。ぜひチェックしてくださいね。
▷ お席の予約はこちら

10月5日(日)
マスマススペインin大阪万博!!

11:00〜20:30
会場:大阪万博/スペイン館レストラン&多目的ホール
イベント主催者様のインスタはこちら!

毎年大阪で開催されるスペインの食とお酒のイベント、マスマススペイン!
今年はなんと万博で開催です!!!わお!
ということで私ももう一回万博行けます✨️

多目的ホールではセミナーや試飲会も開催予定。私はなんと総合司会を任されてしまいました。どきどき。
この日に万博にいらっしゃる方はぜひ!
お待ちしております!

10月13日(月・祝)
関さん世界3位おめでとう!お外でパエリア会!

12:00〜16:00くらいまで
参加費:お一人1万円(食事、ワインつき)
会場:谷保駅徒歩15分ほど
会場のHPはこちら

8月に壮行会を開催し、みんなで応援した国立のCasa Sekiさん。
この度、スペイン・バレンシアで行われたパエリアの世界大会にて、初出場でなんと「世界3位」に輝きました!!👏✨️
すごすぎる!
3位入賞を記念して、本番さながらのお外でパエリア会を開催します!
15名様ほどの会になる予定。
これから詳細告知しますが、絶対行きたい!という方は早めにご連絡くださいませ〜
こちらのイベントの受付は私が担当しますので、
公式LINE(こちらから)もしくはメール:[email protected]までご連絡ください。

10月17日(金)
毎月恒例!あざみ野でチャコリを飲もうよ!の会

17:00〜22:00
会場:あざみ野駅すぐ、sopa i vida
会場のHPはこちら

ありがたいことに毎月恒例となっております。あざみ野でチャコリを飲もうよの会!
10月から、スタートが1時間早まり17時からになります!
季節を感じるチャコリとシェフのユークさんの美味しいご飯を食べにきてくださいね!

10月26日(金)
生産者さんたちと一緒にバスクのワインを飲もうよ!会

※詳細後日ご案内します!
会場:中野BiancoRossoさん
会場のHPはこちら

26日から約1週間、バスクのワインの生産者さんたちが日本に来てくれます!!
この日からいろんなイベント目白押し!
26日のビアンコロッソさんでのイベントはカジュアルにワイワイ楽しめる系になる模様。私も通訳として(キリッ)当日おりますので、ぜひ遊びに来てくださいね〜

【10月からスタート!「9」のつく日は「チャコリの日」!】


勝手に決めました!!😂
4月9日は皆さんご存知の通り(知らなかった人は覚えてね✨️)香川県の丸亀市の「チャコリの日」なのですが・・・
▷年に1回だけなんてさみしい!
▶じゃあ毎月9日を勝手にチャコリの日にしちゃえ!
▷月に1回なんてさみしい!
▶じゃあ9のつく日をチャコリの日にしちゃえ!!
という脳内会議の結果、自主的に勝手に9のつく日をチャコリの日にしました。
なんか色々企画していきますのでどうぞお付き合いください✨️

ここまで長々読んでくれてありがとうございました!!
バスクを通じて10月も楽しい時間を皆さんと分かち合えますように!!
どうぞよろしくお願いいたします!

Blogトップへ
Copyright © チャコリを飲もうよ. All Rights Reserved.